2013年03月25日
志摩オートキャンプ場にて
先日のブログにも書きました通り、昨日3月23日(土)に志摩オートキャンプ場に行ってきました。
目的はこちら

今回は、最近あまり行動を共にしていないインドア派の妻も含め、家族4人で出かけることに成功しました。
ここで何とか沢山のテントを見せ、もっとキャンプに興味を持たせるのも目的の一つでした。
もちろん一番の目的は、小川さんとUNIFLAMEさんのテントその他を実際に見るということ。
もう一つは、実際にキャンプに来られている方々のサイトを、(勝手に)見させていただくということでした。
(前日に突然、私のブログにコメント頂いたみーパパさんにもお会いできればいいなとも思っていましたが...)
毎週土曜日は、午前中に長男の習い事があるため、その後の出発となり、現地に着いたのは午後2時前でしたでしょうか?
受付で見学者の駐車場所を教えてもらい、駐車後、場内に入ってくると、既に展示は始まっていました。
小川のアルマディ4、6、ピルツ各種、UNIFLAMEのREVOタープ等々。
その中でも目に留まったのが、UNIのREVOドーム5とシェルターのセット。
シェルターは2013年の新製品ですかね?広さも高さも有り、圧迫感の無い、なかなかの空間でした。
セットで約10万円なり、これ欲しい。
その後、紙袋で斜面滑りをする妻子を放置し、ぶらぶらとサイト周りをしました。
流石の人気キャンプ場、ランドロック、リビシェル、ピルツなど、目の保養になる幕ばっかり。
楽しく散策させて頂きました。
その中で、前日コメントを頂いていた みーパパさんのであろうサイトを発見しました。
ちょっと一人で近づく勇気がなかったので、長男を連れて近づきました。
もし見えたら勇気を振り絞ってご挨拶をしようと思いましたが、外には見えませんでした。
何となくテントの中からは、女性二人らしき話声が聞こえてくるのですが、まさか初対面の女性にお声を掛ける勇気はなく、残念ながらそのまま離れました。
(ごめんなさい)
そのうちに、テントを購入して、どこかのキャンプ場でお会いすることがあれば、お話させてください。
その後、もう少しキャンプ場に居たのですが、続きは後日書きたいと思います。
(何故か写真のUPが上手く出来ないのも理由です)
それではまた。
目的はこちら

今回は、最近あまり行動を共にしていないインドア派の妻も含め、家族4人で出かけることに成功しました。
ここで何とか沢山のテントを見せ、もっとキャンプに興味を持たせるのも目的の一つでした。
もちろん一番の目的は、小川さんとUNIFLAMEさんのテントその他を実際に見るということ。
もう一つは、実際にキャンプに来られている方々のサイトを、(勝手に)見させていただくということでした。
(前日に突然、私のブログにコメント頂いたみーパパさんにもお会いできればいいなとも思っていましたが...)
毎週土曜日は、午前中に長男の習い事があるため、その後の出発となり、現地に着いたのは午後2時前でしたでしょうか?
受付で見学者の駐車場所を教えてもらい、駐車後、場内に入ってくると、既に展示は始まっていました。
小川のアルマディ4、6、ピルツ各種、UNIFLAMEのREVOタープ等々。
その中でも目に留まったのが、UNIのREVOドーム5とシェルターのセット。
シェルターは2013年の新製品ですかね?広さも高さも有り、圧迫感の無い、なかなかの空間でした。
セットで約10万円なり、これ欲しい。
その後、紙袋で斜面滑りをする妻子を放置し、ぶらぶらとサイト周りをしました。
流石の人気キャンプ場、ランドロック、リビシェル、ピルツなど、目の保養になる幕ばっかり。
楽しく散策させて頂きました。
その中で、前日コメントを頂いていた みーパパさんのであろうサイトを発見しました。
ちょっと一人で近づく勇気がなかったので、長男を連れて近づきました。
もし見えたら勇気を振り絞ってご挨拶をしようと思いましたが、外には見えませんでした。
何となくテントの中からは、女性二人らしき話声が聞こえてくるのですが、まさか初対面の女性にお声を掛ける勇気はなく、残念ながらそのまま離れました。
(ごめんなさい)
そのうちに、テントを購入して、どこかのキャンプ場でお会いすることがあれば、お話させてください。
その後、もう少しキャンプ場に居たのですが、続きは後日書きたいと思います。
(何故か写真のUPが上手く出来ないのも理由です)
それではまた。
Posted by おかぴん at 01:19│Comments(3)
│志摩オートキャンプ場
この記事へのコメント
展示会いかれたんですね^^
当日は風が強くて、花粉も飛んで^^;結構大変でした~(笑)
多分その時ピルツには、妻とだーぼうさんの奥さんとで、妊婦トークをしていたのだと思います^^;
私はウロウロしていたのですみませんm(__)mいつもテントにはほとんどいないんです・・・
今後名札つけておきましょうかね^^;
三重は近いですからご一緒出来るときも近いかもですね^^
当日は風が強くて、花粉も飛んで^^;結構大変でした~(笑)
多分その時ピルツには、妻とだーぼうさんの奥さんとで、妊婦トークをしていたのだと思います^^;
私はウロウロしていたのですみませんm(__)mいつもテントにはほとんどいないんです・・・
今後名札つけておきましょうかね^^;
三重は近いですからご一緒出来るときも近いかもですね^^
Posted by みーパパ
at 2013年03月25日 02:23

みーパパさん
名札、いい考えですね。
今後は名札と表札が必須になるかも?
いつか、是非是非ご一緒して下さい。
名札、いい考えですね。
今後は名札と表札が必須になるかも?
いつか、是非是非ご一緒して下さい。
Posted by おかぴん
at 2013年03月26日 12:23

72年会やりたいですね~^^その時のためにもお気に入りに登録させていただきますね^^
Posted by みーパパ
at 2013年03月28日 17:45

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。